タイトルにも書きましたが前作『用心棒』はイタリア映画であるマカロニウェスタンの巨匠セルジオ・レオーネ監督の『... 続きを読む →
世界で初めて人を切る音を入れた時代劇の傑作 用心棒(1961)
黒澤明監督による傑作時代劇。 今では当たり前の刀で人を切る音「ドビュッ」とか「ズバッ」を入れた世界最初の作品で... 続きを読む →
座頭市物語(1962)
勝新太郎の代表作、座頭市シリーズの記念すべき第一作。 座頭市物語 監督三隅研次 盲目でありながら居合の達人であ... 続きを読む →
世界が驚愕した日本映画 羅生門(1950)
日本映画として初めてヴェネツィア国際映画祭金獅子賞とアカデミー賞名誉賞を受賞し、黒澤明や日本映画が世界で認知・... 続きを読む →
日本が誇る世界の古典 七人の侍(1954)
世界に影響を与えた日本映画の至宝。鉄板のマスターピース。時代劇映画鉄板のおすすめ! 七人の侍 監督は世界の巨匠... 続きを読む →
掘り出し物のアクション映画 AVN/エイリアンVSニンジャ (2011)
全く期待ないで観たらとても面白かった! 掘り出し物! 監督・脚本:千葉誠治、アクション監督:下村勇二、特殊メイ... 続きを読む →